1. >
  2. >
  3. トレッキングポールの基礎知識

トレッキングポールの基礎知識

noimage画像

トレッキングポールの必要性

トレッキングポールとは、長い道のりを歩くハイキングやトレッキング、登山などに用いられる杖のことです。
起伏のある道は身体に負担がかかりやすいため、その疲労を緩和したり、安全かつ効率良く歩けるようサポートする役割があります。

例えば登りの場合、トレッキングポールがあれば、上半身の力を利用すると推進力が生じますので、足腰への負担を軽くして軽々と登ることができます。
下りの際には体重や荷物の負荷が足に大きくのしかかりますので、膝や腰に疲労が蓄積したり痛みが引き起こされることがありますが、トレッキングポールで支えてあげれば足や膝にかかる衝撃を和らげることが可能です。
また、凸凹道ではバランスを崩して倒れやすくなりますが、トレッキングポールで補佐をすればバランスがとりやすいため、滑り防止などに役立ちます。

トレッキングポールの使い方

トレッキングポールには、2本使いのダブル・タイプと1本使いのステッキ・タイプの2種類があります。
ダブル・タイプは、凹凸のある起伏の激しい地形を歩くときにおススメのタイプで、登山向けでバランスがとりやすいのがメリットです。
ステッキ・タイプは、凹凸の少ない平坦なルートを行くときにおススメのタイプで、ハイキングやトレッキングのときに片手があくので、ゆっくり歩きながら写真撮影も楽しめます。

平地で歩くときの身体に負荷がかかりにくい歩き方は、視線は少し前の方において、トレッキングポールの位置は反対側のかかとの延長線上に来るように使います。
歩き方は歩幅を小さくして、リズミカルに進むよう意識してみましょう。

登るときのポイントは、歩幅を小さくトレッキングポールで推進するようにします。
持ち手は肩の位置よりも下にして、急な斜面はトレッキングポールを前について三点支持が基本です。
下りの場合には、歩幅を平地で歩くときの半分程度まで狭めて、足場を確保してながら蛇行させて下りていきます。
重心の位置を常に確認しながら、足裏全体を使ってできるだけ音を立てないように地面に着地、トレッキングポールに完全に体重を預けるのではなく、三点支持が基本です。

トレッキングポールのメンテナンス

トレッキングポールはサビが発生したり、砂や泥が原因でシャフトが劣化したり、紫外線でゴム素材部分のグリップが変色・硬化することが考えられます。
そこで必ず使用後は分解して汚れを落とし、乾燥させるなどメンテナンスをして、できるだけ長く使えるようにすることが大切です。
トレッキングポールの先のゴムに泥や砂がついている場合には、しっかり布で拭き取り汚れを落としておきましょう。
レバーやプラグを緩めておいて、室内できちんと把握するように心がけましょう。